絵のない絵日記
TLSとか ToHeartや WhiteAlbumについてはネタばらしなところもあるかも知れないので、ご注意ください。
トップページへ戻る絵のない絵日記トップページ今月前半号へ来月前半号へ

98年08月23日Sun)

徳島:晴れ
★今日の話

11:00頃起動。ボーッと洗濯してさらにボーッとする。あれ?海行くとか言ってなかったっけ.....やめたんかな?ま、いいや。とりあえずぐるぐるして、15:00頃おでかけ。
サディスティック19の新刊が出てるはずだったので、徳島駅前の南海ブックスへ....行く前に桜ちゃんのチケットを求めてチケット屋へ。桜ちゃんは・・・あった。がびーん!×が付いてるよ・・・とほほ。 ついでだからと、奥井雅美のチケットは・・・ありそうだが、開演が金曜 18:30〜。次の日の桜ちゃんチケットが採れたら行きたかったなぁ。ってことでやめ。金月真美なチケットは見あたらない。チケット屋が違うのか??

とりあえず南海ブックスへ行きサディスティック・・ない。ぐしぐし。店内をブラブラしつつ、立ち読みしたり。特に敗北せず。近くのゲーセンへ行きセンチJの PD。七瀬優。夏穂はどこやぁぁぁぁぁぁ!

別の本屋。サディスティック19は見つからず。perl本をチェック。いろいろ迷ったあげく「CGIのための Perl実践入門 ISBN4-7741-0629-1 \2880」を査収。んでもって撤退。途中2件ほど本屋を回ったが結局見つからず。学区氏。

弁当を買って帰り、食べてからDirecTVで TV版パトレイバーを見ていると「こんばんわ〜」と誰か来た模様。集金に来られても金がないのでブッチする。5分ほど粘っていたようだが、帰っていった。勝利!(ぉぃ)

Perl本を見ながら先々週分のビデオを消化しつつ、ダラダラしてたり。今日は早めに寝るぞっ。 lain(#6)の最後は片靴下の女子高生が出てきてオレヒット。pm23:15

あ、まだ、さくらちゃん見てない・・・・はぅ〜〜〜


98年08月22日Sat)

徳島:晴れのち曇り.........雨
★朝から昼の話

なんとなく気配がしたので目を開けてみると人影が。誰????あ、Y本さんか。え?帰るの?きゅ〜、お気をつけて〜と 7:30頃帰っていった。おらは眠いからそのまま遮断しただ。

11:00頃再起動。とりあえずシャワーして昼頃、出社するなら連れてってくれと頼むため、T島氏に電話するが電源を切ってるらしく繋がらない(汗;
しばらく経ってかけ直してみるがダメ。諦めて自転車で出社することにし、13:30に部屋を出る........マクドで待たされつつも 2:10頃出社。あ。。。。雨降ってきたよ。。。。pm1515

★harf dot scroll

CRTCの件は一時期考えたのですが、仰るように画面全体が細かく振動したようになってしまうので、仮に位置調整をやったとしても、そこまでしてやる処理かなぁ?と当時考えていたのでした。

なるほど。2倍の絵を用意しておいて縮小表示ですか。それは考えつかなかったなぁ‥‥

★勧誘

勧誘で「結構です」って答えるのはヤバいときあるよ。「結構=承認」と結びつける奴らが居て「ちゃんと要らんゆーたやないか」と言うとテープを持ち出し「ほら、結構ですと言われてますよね?だから OKだと判断しました」と話を持っていくらしい。なので、いらないときは「いりません」とハッキリ言った方が良いよ。というお話でした。
うちも勧誘多いけど、喋るだけ喋って(1hくらい?)相手の通信料を増やすこと以外、相手にしたことないなぁ(笑)

★perlでうっきゅっきゅ〜(←?)

とりあえずバグ見つかったり、ダサバグ指摘されたりして修正してから日記のダイジェストを自動化するために、昨日から少しずつ書いていた初の自作 perlのプログラムが完成。 今BIGLOBE側で使っているカウンターやアクセスログプログラムを参考にしつつ、あとは想像を働かせてなんとか動くようになった。 でもサブルーチンやらの文法が判ってないので、見事な一本筋(笑)。しかも使い回せるコードもぼちぼち。。。。。perl本買ってこよ。

ところで、アンテナが更新時刻を取りやすくするにはどうしてやったらいいんでしょ???

★ぼちぼち

お〜。ぼちぼち寝るのじゃ〜(am2:00)


98年08月21日(Fri)

徳島:とかいってるうちに金曜日がきてもうじき死んじゃう、運の悪いひぽぽたます(謎)。晴れ。
★あさっ!

7:30に目が覚める。ここであと数分のつもりで寝たら起きれないような気がしたので、ズームイン朝を見つつ、センチGの設定資料集を見たりしてとあるキャラのイメージを詰め込んだり。 いつものように出社。ローラーブレード買おうかなぁ・・(おぃぉぃ)。

あかりちゃんとメールのやりとり。キーワードは「ライブのは死語」「美咲光線」「主将のいぢわるぅ」など(謎)。メール書きながら瞬断しまくったり。

★わ〜い

ありがとーぶちょ〜。

★丸恥メディアパソコン

Townsは当初こそハイパーメディアパソコンでしたが、気が付くとマルチメディアパソコンに改名(?)してましたんで、マルチメディアパソコンでも間違いではないと思いまする。

タウン図といえば、未だに 0.5dotスクロールって何者なのか判らない。。。

★出版時期

先月だったんですか。ふむぅ。3年前っていうような言い方をしたように聞こえたので「昔のこと掘り出してもしゃ〜ないやん」と思いこんでました。ちゃんと見たつもりになっていただけなのか‥‥>オレ

★飲み会

今週と来週は結構重要な週だが、かなりの団体さんで飲み会だ。もちろんとある部署には内緒だ(笑)。今日はひや...ぱやビヤガーデンで飲み。徳島での初ビヤガーデン体験。それほどメジャーだとは思えないホテルの屋上なのに、満席だったり。 ざんぱーい乾杯の後、力の限り食う。飲み放題らしいが、食うものはやや諸簿目。でもありったけ食う。そうこうしてるうちに、某社から引き上げた徳島県民が続々集まったりしてかなり大勢での飲み会であった。途中変な顔のデジカメ写真を撮って自爆してしまったが、なかったことにしょう。

食って飲んでから2次会。カラオケらしい。徳島で2000を探すのは無謀だから、セガカラだったら良いなぁと思いつつ移動。1件目、キューが残っているのでダメ。2件目。明いてるらしい。あ....ここって、レーザーカラオケなんだよなぁ‥‥と思いつつ入店。。。。すぐにいけるような口調だったのだが、結局 15〜20分待たされる。ぷんぷん。

なんとか入室。おお。セガカラではないか(バッチリだ!)。部屋に入ってから誰も歌わないので、いつの間にか1番目にされてしまったオレが、〜infinity〜を歌う。後はちゃんと続いて次々と歌われていった。オレの曲順:infinity → What's GUY's(だっけ?) → illusion → TSUBASAとテレビ東京を攻めてみたり(笑)。勇者王も入れたかったが、歌いきる自信がなかったのでヤメ。

Y本氏がうちに泊まるのと、アルコールが入ると寝てしまう(らしい)Oさんも途中まで一緒に話しつつ帰る。

部屋に帰ってからY本さんに、ペンキ屋とタブレットの素晴らしさを説いてみたり、はうン側の構築状況を説明したりしつつ、4:00頃遮断。


98年08月20日(Thu)

徳島:げげ〜ん!もう木曜日‥‥‥。晴れ。
★あさっ!

今朝は目覚まし起動。昨夜は 2:30頃寝て朝まで一回も起きることなく寝ました。でも眠い。高校を出てから「くぅぅぅ。よく寝たぁぁ」ってのが無いなぁ‥‥‥。なんかだるぅ〜いん。

★謎は解けたっ!

あずみんところから、潤と春恵のおまけコーナー(←‥‥‥)へ。やっぱり由羽と日野森は同一声優だったか。うんうん。おれの耳に間違いはなかった。って、EDをちゃんと見れば良いんだけど、どっちもセーブせずに一気解き(してあっても序盤)しちゃったから、見直せないのだ(笑)。しかも Natural/Pia2共に1回しか通しでやってないから。

★国会答弁

閣内不統一について回答を求める場面をテレビで見ましたが、質問してる側もちょっと論点がズレてておかしかったです。 過去の著作物を持ち出してきて「昔こんなん書いとったよな。今はど〜思てるねん?」(←意訳)とか質問してもしゃ〜ないんやないか?と思いました。そもそも国会ってそんなことを議論する場なのか?という疑問も。 大臣の考えが全て正しい訳じゃないので、平行線を辿らない意見のやりとりがあっても良いわけですし。堺屋氏の発言(現段階での閣内不統一)があってもおかしいとは思いませんし、むしろ、大臣が「こ〜したいんやけど?」「御意」とかやられるよりは全然良いと思います。
質問している人間が、テレビでよく見るような顔(名前は覚えてない)だったので、テレビで使いやすそうな質問(場面を用意)をして顔を売る売名行為に見えたのは私だけでしょうか?

ど〜でも良い話は引き延ばすくせに、国民にとっての重要課題(増税など)になるとあっさり通る国会の在り方に疑問を感じます。

★裸エプロン

マルチの裸エプロンネタおもしろかったですー。そう。Hosさんの一面をかいま見たような(ばきっ)

ぢゃ、プレゼント期待してます(ぉぃ)

★とれか

葵さんと美奈ちゃんキボー(←するなよ(笑))

★ふむふむ

なるほど。大体の所は理解しました。そういう話の流れなら納得が出来ます。ただ、中継を見ている限りでは(どういう経緯なのか)さっぱり判りませんでした。
この下にいろいろ書いたけど、全然まとまらなかったので削除。

いっそのこと大統領制にしてしまえば良いんだ。少なくとも「政治家の政治家による政治家の為の政治」は無くなるはず :-P

★ぶー

日中、大きなネタもなかったのでぼちぼち帰るか‥‥と思ったところへメール。ハングネタかい(汗;
せめてもう半時間早かったらいいのに‥‥‥。ってことでデバッグをしないといけなくなり、23:00退却の野望はうち砕かれる。(pm23:00)

★さ〜て

ハングしたところを担当者にお願いしたのでぼちぼち帰るっす。am0:00


98年08月19日(Wed)

徳島:今日もしっかり暑い。大阪ほどじゃないんだろうけど。
★はぅ〜〜〜

はううう〜〜。ち、ちこくだよぅ〜〜。。。。となることもなく普段通り出社。眠い。

★検索くん1号(?)

その検索で一緒に引っかかったオレって‥‥‥というか、DAIちゃんとこへのリンクで引っかかったみたいやなぁ。うちの場合。あ。苺ロボな人も引っかかってる(笑)。って身内バッカリやん。
metaタグで ROBOT対策してあるんだけどなぁ‥‥‥強引な猿人やな。

★持つべきものは日記者

昨夜の話で桜ちゃんのコンサート情報を教えて‥書いたところsonsonさんから詳細情報をいただきました。大阪は10/3でしたか。チケットは発売中らしいので、あるかどうかわからないけど、これでチケット確保に動けます。本当にありがとうございます>sonsonさん

ネコふんじゃった

日中ふにふにと、夕方バタバタとしていたので、夕方休憩にぐるぐるしてみると(←なんか変な日本語)HOSさんのところで 10000番目ゲット宮内。おめでと〜。なんかくださ(ばきっ)

★田舎のバス通勤

ということで、待機命令は解除になったものの、解除されたのは 23:30。次のバスは 24:30。。。。オレにど〜しろと?(悲) 旧本社側へ戻る人は既に帰宅済みなので便乗も頼めず、とにかく眠いので早く帰りたいのにバスの時間までたっぷりあるし。ううう。バス通勤なんかイヤやぁ〜(pm23:40)


98年08月18日(Tue)

徳島:ずるいよ暑いよ。夏だし。
★一段落

ちょっと一段落ついたので、コーヒー飲んだりミカン食べたり(←仕事しろ)。

★みゅ〜

午後からは、やっぱりみかん食べたりコーヒー飲んだりして、担当外のところをいじっていて、バグ見つけて担当者を悩ませてみたり、コーディングミスが見つかって自爆ガビーン!とか、平和に過ぎていく。 会社の後輩からメールで、Java関係の研究会に出たよ〜とかメールくれたので、ついでに自社ページの不具合について指摘してみたり、秀丸の HTMLマクロを導入してふにふにしていたら、夕方がきた模様。
むぅ。................何やってんだろう?さ、バグだししよう。

★週末はむちゃくちゃ?

各地の写真を見てると NEWS-1が凄く楽しそうでいけなかったのがとても悔しい(悲)。ううう。次こそは・・・って次、あるのか?

★オレポ(略)イベンツ

指摘された不具合が再現しないので、その人にメールったらブースへきてくれたんだがオレポ(略)。仕様を担当者に proxy確認してきて、その人に話して納得して貰い帰っていただいた。いやあ、久々に新しい人とお話したぜよ。これならもうちょっと早く(略)。
#さっぱり意味不明な文‥‥‥

★桜ちゃん

しっかり最終バスの時間を逃してしまったので am1:00頃会社を出て送って貰う。発車する前の聴いたラジオに桜ちゃんが!「あ。桜ちゃんやん」と言うと「聞きたい?」「ちょっぴり」と会話して、普段 MDを掛けるところをラジオのままにしてくれた(サンクス)。
もう一人パーソナリティが居て、聞き覚えのある声だなぁ‥と思っていたらウェディングピ恭ちゃんだった。しばらく聞いてると、桜ちゃんが10月に大阪で初コンサートをやるらしいのだが、詳細が聞き取れなかった。既に発売してるような話もあったんで、帰りに寄ったローソンでチケット情報を目grepしたものの、桜ちゃんの文字列は発見できず。ぐぅ。詳細をご存じの方教えてください

am1:30頃帰宅。シャワーしてから火照りが消えるまで、ちょっとペンキ屋起動して試してたり(何を?)したら am3:00。ロボ化しないうちに遮断。


98年08月17日(Mon)

徳島:今日も良いお天気です〜
★夏祭り

夏祭り参加された方々、お疲れさまでした。各地の写真を見る限りかなりの混み具合だったようで‥‥‥。
で、今朝会社のシャトルバスの中でやっていたワイドショー(フジTV?)で、夏コミの模様が放映されていました。3日で 50万人の人出だったとか。ブースについてはあまりやってませんでしたが、映像の中にさきぽん様が映ってたのかなぁ?とか思ったり(面識がないので判らない(悲))。この番組中では、人出が多かったのと、コスプレについてインタビュー(コスプレやる動悸は?みたいな感じ)がメインになってたり。東鳩コスプレが出たり、擬人化ピカチューとかヒャックマンやら出てて、極一部にオレポ(略)だったのは秘密(ぉ

★さくらとお母さん

某アプリを更新しながら、さくらのドラマ CDを開封してみると妙に薄い紙が1枚。開けてみると‥‥さくらちゃんの作文が入ってる(笑)。意表を突かれたぜ‥‥ CDは後で聞こう。

結局コンパイル待ってる間に聞いてしまう。はにゃ〜ん。テレビで見ても良い話だろうなぁ‥‥

★受信レベル

受信感度のレベル表示は受信するチューナーのメーカーによって違うと思います。 ちなみに、うちの Victor HR-X5と TDKの 35cm(だったかな?)の組み合わせだと、250とかいう表示ですし。あくまでも目安ではないかと。アンテナは、ただのコンバーターなので、アンテナ自信がレベルを返してるわけではないハズなので‥‥。

★ふにふにお絵かき

部屋に戻ってから酒を飲みつつ練習がてら、写真屋でさくらちゃん塗ってたり。途中で飽きたので、こないだ描いたさくら画像に手抜きな背景を付けてみたり。無理矢理張り付けたので変な感じがしてしまう‥‥‥。
と思いつつも 1:45頃遮断。


トップページへ戻る絵のない絵日記トップページ今月前半号へ来月前半号へ